気まぐれkimokuの癌(上咽頭癌)闘病記

癌(上咽頭)との闘病後日常生活を取り戻し                                        趣味や近郊探訪、小旅行、スポーツ観戦、グルメ等、日々の出来事を気の向くまま記事を書いています。

2010年04月

探訪日時:平成22年4月14日(水) 15:00~15:30
探 訪 地:岐阜市柳津町高桑の境川堤
天  候:晴れ、風強し
 
 花の形が星形に見える、白い色の桜「星桜」のある岐阜市柳津町高桑の境川堤に行ってきました。

昨夜からの雨も上がり、好天になりましたが、天気予報通り北西の風が強く吹き、遅咲きの星桜の花も少し散っていました。

周囲のソメイヨシノは、昨夜の雨とこの強風ですっかり散ってしまい、”葉桜”になっていました。

星桜の特徴は
 ・星形のしっかりした白色の一重絵花
 ・開花期はソメイヨシノが散る頃で、遅咲きの桜
 ・花期が17から20日と、桜にしては長い
 ・果実の付が良く、開花順に三重を実をつけ、熟すと紫黒色になる

*** お知らせ ***
  この星桜について、NHK総合テレビ(3チャンネル)で紹介される予定です。
  放送日時:4月23日(金) 午後8時~8時45分
  番 組 名:金とく
       

       星形をした白い花びら       
イメージ 1

       星桜全体    
イメージ 2

       星桜の紹介看板
イメージ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加

 ようやく自宅前の用水路にあるしだれももの花が満開になりました。

満開は桜の花と同じく例年より早めで、ここ2、3日の初夏を思わせるような陽気で一気に花が開きました。

この花は八重咲きなので、時折道行く人がしばらく眺めていたり、携帯電話やデジタルカメラで写真撮影をされている方を見かけます。

花が終わると梅の実程の実を付けますが、食べられないと思います。

葉が出て実を付けるようになると、日中の最高気温が20℃を越えるようになり、初夏を迎えます。      

4月11日、満開になりました   
イメージ 1

4月5日の状態です。あちらこちらの蕾が開き始めました    
イメージ 2

3月29日の状態です。蕾が開き始めました    
イメージ 3

3月21日の状態です。やっと蕾が膨らみ始めました    
イメージ 4
このエントリーをはてなブックマークに追加

 今日(4月3日)ようやく自宅前の用水路(足近用水)にある桜並木が満開になりました。

満開は例年より早めで、昨年は幼稚園や小学校の入学式でしたので、昨年より4~5日程はやくなりました。

昨年は入園式や入学式が終わった後、この桜並木を背景に記念写真を撮られている方を何組も見ましたが今年はそのような風景は見られそうにも有りません。

しかし、市内や近郊の老人養護施設の車が行き交い、お年寄りが車窓から桜を眺めていました。

公園では花見をするグループの皆さんが準備をしていました。

今日はちょっと肌寒いですが、市内でも桜の名所と知られていませんので、ゆっくりと見物する事ができます。

所々には菜の花が黄色い花を咲かせていました。

       用水路沿いの桜並木    
イメージ 1

       道路側から見ますと    
イメージ 2

       自宅の部屋から見ますと    
イメージ 3
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ